場所に縛られないでできる職業には、どんなものがあるでしょう?
現在、
ネット社会が高度に発達し、スマホやSNSが普及しました。
ネットがなかった頃には想像もできない、新しい職業が
数多く出現しています。
今日は、
旅するノマドに憧れ、転職したい管理人が、
(実現可能かどうかは別として)
場所から自由になれる職業について調べてみました。

■ 写真家
風景や動物などを撮影し、
自分で個展を開いたり、写真集を出します。
またはスクープを撮ったり、危険地域に潜入する
戦場カメラマンなども世界には存在します。
最近では、旅サイト運営企業から
ホテルや観光地、料理撮影などの需要もありますし、
目を引く写真をインスタグラムにアップして、
インフルエンサーとして活動することも可能です。

■ ライター/ブロガー
ノートパソコンとwifiさえあれば、
どんな場所でも仕事ができるライター。
自分の本を出版したり、ブログの記事依頼を受けたりなど
人によって形態はさまざま。
クラウドワークスやランサーズなどの
クラウドソーシングサイトでのお仕事がきっかけで、
企業から定期的にお仕事をもらうことも。
ブログ運営も場所を問わずにできる職業。
収入は、広告、アフィリエイト、オンラインサロンなどになります。

■ 翻訳・語学の先生
英語力を活かして、翻訳のお仕事もネットさえあれば場所は自由です。
専門知識が必要な分野の翻訳や英語以外の語学だとできる人が少なくなるため、
金額が高くなります。
オンライン英会話スクールで、日本人の生徒を相手に英語を教えるお仕事も
PCとネット環境さえあれば、世界中どこにいても可能です。
■ プログラマー
プログラマーは需要が高く、海外での就職も可能。
就職活動や転職にも有利なため、
現在、プログラミングスクールは大人気。
オンライン講師で日本人生徒を相手にするお仕事も、現在募集が多いです。

オンラインで学べる Tech Academyが、現在無料体験中。
Webサイト構築に必要なRuby、PHP、Wordpressの他、i-phoneアプリ開発言語のSwiftなど、15種類のプログラミングが学べます。

■ Webデザイナー・イラストレーター
本の挿絵や、広告のお仕事の他、
商品のパッケージデザイン、
ブログのバナーやアイコンなど幅広く仕事があります。
イラストやデザインのお仕事も、納品がデータで行われるので場所を問いません。
■ YouTuber(ユーチューバー)
現在、大人気のYouTuber(ユーチューバー)。
好きな場所と時間でできる職業の代名詞となりました。
見ていると遊んでいるように見えますが、
企画力、動画編集スキルなど高い能力が必要。
10分の動画を作成するのに半日かかることも。
動画再生回数だけで生活できるのは一部の人だけなので、
企業案件やブログ誘導など、他の収益との連携が必要かもしれません。
■ トレーダー
トレーダーは、
スマホひとつで、場所も時間も自由・・・!
のイメージですが、
トレードスタイルによっては、モニターが数台必要だったり、
通信速度が大事だったり、
と、人によってさまざま。
やり方次第では、
スマホひとつ、空港の待ち時間でトレードすることも可能。
うまく行けば億り人になれるチャンスもありますが、
一晩で全財産を失うリスクも。

■ ギャンブラー
世界には、ギャンブルを職業にしている方もいます。
一か八か、とやっている訳ではなく、
勝つ確率の高い時に大きくかけ、負けの金額を小さく抑えることで
職業として成立させています。
確率と数字を大事にして冷静にプレイするところは、
専業トレーダーとも似ていますね。
ラスベガスはもちろん、
世界中にカジノがあるので
旅をしながらできる職業のひとつです。

いかがでしたでしょうか?
趣味を活かして、ノマドで生活することも可能です。
まずは、ココナラで自分の特技を登録してみてもいいかもしれません。


コメント